まいたけダイエットの方法や簡単スープレシピ!【いつ食べると効果的?】

Pocket




以前テレビ番組で、お笑い芸人の「ザ・タッチ」さんや「キンタロー」さんが痩せたとして、注目を集めた「まいたけダイエット」。

まいたけを食べるだけで、痩せやすい体質へと変えてくれるダイエット法です。

今回は気軽にできるまいたけダイエットの効果や方法、レシピなどをご紹介しますね!


まいたけダイエットとは

maitake-diet2

まいたけダイエットとは、食事にまいたけをプラスして食べてダイエット効果を得るという方法です

置き換えダイエットとは異なり、普段通りに食事を食べることができるため、無理なく続けることができるんですよ。

まいたけの気になるカロリー

maitake-diet3

まいたけは100gあたり約16キロカロリーと低カロリー。

これなら多めに食べても太る心配はなさそうですね。

さらに不溶性食物繊維を含んでいるため腹持ちがよく、腸の働きが正常化されてお通じもよくなります。

まいたけダイエットの効果

maitake-diet4

ビタミンB2が脂質の代謝を促進

ビタミンB2とは水溶性のビタミンで、脂質・糖質・たんぱく質を体内のエネルギーへ変換して代謝を促進する働きをもつ成分です。

まいたけにはこのビタミンB2が多く含まれており、よりダイエットへの効果が期待できるとされています。

キノコキトサンが脂肪の吸収をおさえる

キノコキトサンとは、植物性キトサンやβ-グルカンなどを含む、複合食物繊維の一種です。

脂肪の分解をサポートして吸収をおさえるだけでなく、脂肪の排泄を促進する効果ももつ働き者です。

食物繊維が腸内環境を整える

まいたけの約9割は不溶性食物繊維でできているのだそうです。

不溶性食物繊維は、胃酸でも溶けにくいため腸まで届きやすく、水を吸って膨らみ、ぜん動運動を促して腸内環境を整えやすくしていきます。

また、まいたけ特有の栄養素MXフラクションが食物繊維の効果をさらに底上げ。

腸内環境を整えながら、デトックス効果も期待できるんですね。

■MXフラクションとは

まいたけにのみ含まれる特有の成分で、不溶性の多糖類。

悪玉コレステロールを分解し、血糖値の急上昇をおさえる効果があるとされています。

脂肪を溜め込みにくい体作りが期待できます。

コレステロールの排出を促す

食事で摂取した栄養素は、肝臓などにある色々な酵素により、ブドウ糖やたんぱく質、コレステロールなどに作り変えられています。

まいたけにふくまれているMDフラクションには、コレステロールを作る酵素のはたらきを阻害する作用があるんだとか。

これによりコレステロールが胆汁酸に分解され、排出を促すはたらきがあると考えられているようです。

■MDフラクションとは

まいたけのみに含まれる特有の成分で、β-グルカンの一種である多糖類。

免疫力がグンとアップし、ダイエットに加えアンチエイジング効果があるとされています。

他のキノコにはふくまれていなくて、まいたけだけにふくまれているのが特徴。

骨や歯を丈夫にしてくれる

まいたけはビタミンDも豊富です。

ビタミンDはカルシウムのバランス調整をサポートし、骨や歯を丈夫にしてくれる効果が期待できます。

美肌効果がある

便秘解消に加えMDフラクションなどの効果で、美肌効果も得ることができます。

スリムな体型だけじゃなく、美容効果も期待できるのは嬉しいメリットですよね。

ガンの予防になる

まいたけ特有の成分MDフラクションには、強力な免疫力のアップ効果に加え、悪い細胞の増殖を抑制する働きがあることから、ガン予防にもなると注目を集めています。

ほかにも更年期障害の緩和や生活習慣病の改善など、まいたけには健康的な成分がたっぷりと含まれています。

まいたけダイエットの方法

maitake-diet5

まいたけの一日の摂取量

まいたけの一日の摂取量は、目安として30g~50gです。

約1パックの半分の量くらいですね。

その目安量を普段の食事の中に取り入れます。

あまり食べすぎると下痢になるなど、体調不良を引き起こすので要注意。

まいたけはスープまで食べる

前途で紹介したMXフラクションやMDフラクションは、焼いたりなどして熱を加えると溶けだしてしまう性質があります。

もしまいたけを鍋物にして食べよう、ということであればスープまで美味しくいただくようにしましょう。

食事のはじめはまいたけから食べる

食事のはじめをまいたけから食べることで、まいたけに含まれる食物繊維をうまく利用することができます。

食物繊維は水分を含むと膨らんで、少しの量でお腹いっぱいになりやすくなるので、余計な食事をふせいでくれます

適度な運動を取り入れる

まいたけを食事に取り入れることに加え、ウォーキングなど適度な運動を追加してみましょう

まいたけダイエットの注目のキッカケとなったザ・タッチさんやキンタローさんも、適度な運動を取り入れていたといわれています。

工夫ひとつでダイエット効果をよりアップすることができますよ。

まいたけのおすすめスープレシピ3選

maitake-diet6

まいたけとお豆腐のダイエットスープ

【材料】
・まいたけ      1/2(50g)
・絹ごし豆腐      150g
・青ねぎ      適量
・卵      1個
・水      300ml
・白だし      大さじ1
・生姜(お好みで)      少々

【作り方】
1.まいたけは根元の部分を切り落とし、小房に分ける。
2.鍋に水と白だしを入れ火にかける。
3.沸騰したら1と豆腐を入れて、中火で3程度煮込む。このとき豆腐はスプーンで好きな大きさにくずす。
4煮込み終わったら、お好みで生姜を入れて溶き卵を回しかけ、青ネギを散らしたら完成。

生姜紅茶ダイエットを成功させるポイントとは!やり方や作り方・注意点

まいたけも入ったキノコたっぷりスープ

【材料】
・まいたけ      半株~適量
・えのき      半株~適量
・しいたけ      1個~適量
・しめじ      1/3~適量
・エリンギ      半株~適量
・ごま油      大さじ1
・生姜      一片
・ゴボウ      5cm
・玉ねぎ      1/4個
・水      500ml
・コチュジャン      2~3cm
・味噌      大さじ2

【作り方】
1.まいたけ・えのき・しいたけ・しめじ・エリンギは、根元の部分を切り落として、小房に分ける。
2.玉ねぎは薄切り、ゴボウはささがき、生姜をみじん切りにする。
3.鍋にごま油を入れて熱し、2を加えて炒める。
4.3に水を入れて、コチュジャン・味噌半分・キノコ類を加え、フタをして強火で10分程度煮込む。
5.煮えたら火を止めて、味噌の残り半分を加え、ひと煮立ちさせたら完成。

エリンギダイエットは超簡単!方法・効果・レシピ【食べすぎ注意!】

まいたけの低カロリーなコンソメスープ

【材料】
・まいたけ      50g
・人参      5g
・カットワカメ      2g
・水      250cc
・味の素 コンソメ(顆粒)      小さじ1~2
・青ネギ      5g

【作り方】
1.まいたけは根元の部分を切り落として小房に分け、玉ねぎと人参は細切りにする。
2.熱した鍋に玉ねぎと人参を入れていため、しんなりしたら水を加える。
3.沸騰したら、まいたけとカットワカメを入れて、コンソメで味付けをする。
4.3を器に盛りつけ、青ネギを添えたら完成。

わかめダイエットの簡単なやり方とおすすめレシピ!注意点と口コミは?

まいたけダイエットにおすすめのレシピ動画集

まいたけダイエットを成功させるポイント

maitake-diet7

まいたけは丸ごと食べる

スーパーなどで手に入るまいたけは、栽培環境もよくなったこともあり、土がついていないものがほとんど。

ホコリなどが気になる場合はパパッと落として、そのまま食べてしまうこともできます。

まいたけは成分が外に出やすいのがネックなので、丸ごと食べてダイエット効果を十分に取り入れることもおすすめです。

まいたけは水洗いはNG

まいたけを水で洗ってしまうと、ダイエットに効果的な成分などが流れ出てしまいます。

このため、まいたけは水で洗わないようにすることがおすすめです。

もし、汚れが気になる場合は、水で濡らして固く絞ったふきんや、タオルペーパーなどで拭きとるようにしてください。

まいたけの加熱時間は短く

まいたけを加熱しすぎると、ダイエット効果が減少してしまうとされています。

130度を超えると、まいたけにふくまれている成分が得られづらくなるようです。

そのため、加熱する時間は短くするようにしましょう。

まいたけダイエットの注意点

maitake-diet8

まいたけの食べすぎはNG

痩せたい一心でまいたけを食べ過ぎるのはよくありません。

まいたけを食べすぎてしまうと腸のぜん動運動が活発になりすぎて、お腹がゆるくなることが多いそうです。

しっかり目安量を守り、量を増やすのであれば体調を見ながら少しづつ増やしていくようにしましょう。

【まいたけダイエットのまとめ】

maitake-diet9

まいたけダイエットについてご紹介しました。

特に決められた食べ方もなくて食事に加えるだけだから、始めやすさは抜群です。

レシピのバリエーションさえ増やせば、飽きることなく続けられそうですよね。


Pocket