鮮やかなグリーンが料理に彩りを与えてくれるブロッコリー。
食欲をわかせる見た目だけでなく、最近ではがん予防になるなど栄養価の高さが注目されています。
その栄養を利用して、ダイエットにブロッコリーを取り入れている人も増えてきているのだとか。
そんなブロッコリーですが、どのような効果があるのか、ダイエットのやり方や注意点とともにまとめてみました。
目次
ブロッコリーダイエットってどういうもの?
ブロッコリーダイエットは、ブロッコリーを食事に取り入れることでダイエット効果を得る方法です。
朝食やなにかに置き換えるでもなく、食事を抜いたりする必要もないので空腹と戦わずに痩せられるのがポイントです。
その代わり毎日ブロッコリーを食べる必要があるのですが、ブロッコリーはアレンジの幅が広いだけでなく、見た目も鮮やかに楽しい食事を演出してくれますよ。
ブロッコリーのカロリーと栄養価が知りたい!
ブロッコリーは100gあたり約33キロカロリーと、まあまあ低カロリーの部類に入ります。
気になる栄養素には、
・ビタミンA
・ビタミンD
・ビタミンk
・ビタミンE
・ビタミンB2
・ビタミンB群
・カリウム
・マグネシウム
・鉄分
・葉酸
・リン
・食物繊維
・たんぱく質
など豊富なビタミン類やミネラルといった、様々な栄養が含まれています。
少し食べ過ぎてもカロリーオーバーになることはあまりないと思いますが、一緒ににドレッシングを使う場合はかける量に気をつけましょう。
ブロッコリーダイエットの効果を教えて!
ブロッコリーダイエットの効果その1:脂肪が燃焼されやすくなる
ブロッコリーには「クロム」というミネラルがふくまれており、脂肪を燃焼させる作用があるとされています。
このため、すでについてしまった脂肪を落としやすくしてくれるんです。
また、脂質をエネルギーとして燃やすために必要な、ビタミンB2が多くふくまれており、脂肪の蓄積をふせぎやすくなります。
ブロッコリーダイエットの効果その2:便秘をふせぐことができる
ブロッコリーには食物繊維が100gあたり4.4gふくまれており、なんとキャベツの2.5倍相当なんです。
ブロッコリーにふくまれている食物繊維は「不溶性食物繊維」で、腸内の水分をふくんで膨らみ便のカサを増やし、腸壁を刺激して腸のぜんどう運動を活発にしてくれます。
これにより、便の排泄がスムーズになるため、便秘をふせぐことができるんです。
ブロッコリーダイエットの効果その3:むくみが解消される
むくみを解消されるとして有名な栄養素の「カリウム」。
ブロッコリーはカリウムを豊富にふくんでおり、体内の過剰なナトリウムの排出を促してくれる作用があります。
水分をため込んでしまうナトリウムを体外に出すことで、体内の余分な水分がなくなるため、むくみが解消されやすくなるとされています。
ブロッコリーダイエットの効果その4:美肌効果がある
ブロッコリーはダイエットに効果的な栄養素だけでなく、美肌効果が得られる栄養素がふくまれています。
中でも「ビタミンC」を豊富にふくんでおり、その量はレモン約2倍。
ビタミンCは「メラニン」の生成をおさえることができ、シミやくすみをできにくくしたり、できてしまったシミを薄くするという効果が期待できるとされています。
さらに、ブロッコリーには皮膚や粘膜の保護に役立つ「ビタミンA」もふくまれており、これらの作用により、肌を美しくすることができるのだそうです。
ブロッコリーダイエットのやり方は?
ブロッコリーダイエットのやり方は、毎日の食事にブロッコリーを摂りいれて食べるだけです。
1日100gを目安のブロッコリーを、3食に分けて摂取するようにすることで、ダイエット効果が得られるとされています。
ブロッコリーダイエットのポイントってある?
ブロッコリーは食事のはじめに食べると効果的
ブロッコリーを食べるときは、食事のはじめに食べると効果的といわれています。
食べはじめに摂取することにより、満腹感が得られやすく、自然と食事の量を減らすことができるそうなんです。
また、食物繊維を摂取して置くことで、そのあとに取り込まれた食物の糖質の吸収をおさえることができるんだとか。
ブロッコリーは茎もまるごと食べよう
ブロッコリーの茎はいつも捨てている、という方は多いのではないでしょうか。
実はブロッコリーの茎には、食物繊維やその他の栄養素が豊富にふくまれているのです。
ブロッコリー全体をあますことなく食べることで、よりダイエット効果が得られやすくなります。
ブロッコリーダイエットにおすすめレシピをご紹介!
ブロッコリーのカレー煮びたし
【材料】
・ブロッコリー 250g
・ニンジン 100g
・●水 300g
・●酒 大さじ2
・●カレー粉 小さじ2
・●しょうゆ 大さじ1
・●みりん 大さじ1
・●顆粒和風だし 小さじ1
・●塩 少々
【作り方】
1.ブロッコリーとニンジンは食べやすい大きさに切り、レンジでかためにゆでる。
2.●を鍋に入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。
3.2に1を入れてアクをとりながら、2分ほどにて冷ます。
4.お皿に盛りつけたら完成。
にんじんダイエットのやり方や効果・レシピ!【食べ過ぎに注意!】
ブロッコリーとササミのダイエットサラダ
【材料】
・ブロッコリー 1個
・鶏のささみ 1本
・オリーブオイル 適量
・塩 適量
【作り方】
1.ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
2.鶏のささみは切らずに、ブロッコリーと一緒にゆでる。
3.ささみに火が通ったらさいてほぐし、ブロッコリーと混ぜ合わせる。
4.3をお皿に盛りつけて、オリーブオイルをまわしかけて塩を振ったら完成。
ブロッコリーとサバ缶の簡単サラダ
【材料】
・ブロッコリー 1/4個
・サバの水煮缶 1/2缶
・青じそドレッシング 適量
・えごま油 適量
・白ごま 適量
【作り方】
1.ブロッコリーは水で食べやすい大きさに切る。
2.1を耐熱容器に入れて、ラップをふんわりとかけてレンジにかけ、冷やしておく。
3.器に食べやすくほぐした2とサバを入れて、青じそドレッシングとえごまをかけ、お好みで白ごまをちらしたら完成。
ブロッコリーの低カロ豆乳スープ
【材料】
・ブロッコリー 1個
・玉ねぎ 1個
・キノコ(すきなもの) 1個
・コンソメ(固形) 2個
・水 600cc
・豆乳 400cc
・塩コショウ 適量
【作り方】
1.ブロッコリーは小房に分けて耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて、600Wのレンジで3分加熱する。
2.玉ねぎを薄切りにし、お好みのキノコは石づきを切り落としほぐす。
3.鍋に水とコンソメ・玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎに火が通ったらキノコを入れる。
4.すべての具材に火が通ったら豆乳を加え、沸騰させないように煮る。
5.4にゆでてブロッコリーを入れて、塩コショウで味をととのえたら完成。
豆乳ダイエット効果的なタイミングで飲む方法!相性抜群の食材&レシピ
ブロッコリーのダイエット中華スープ
【材料】
・ブロッコリー 1/3個
・もやし 100g
・鶏のささみ 1~2本
・鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
・ごま油 適量
・白ごま 少々
・ジンジャーパウダー 小さじ1/2
・ホワイトペッパー 適量
・塩 適宜
【作り方】
1.ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、レンジで加熱する。
2.もやしは洗って水気を切っておく。
3.鶏のささみは切らず、レンジで加熱してほぐす。
4.小さめの鍋に水を入れて沸騰させ、鶏がらスープの素・ブロッコリー・ささみ・もやし・ジンジャーパウダーを投入する。
5.材料を入れて再度沸騰したらごま油をまわしかけ味見をし、塩味が足りなければ足し、ホワイトペッパーを振りかける。
6.5を器に盛りつけて、白ごまを少しつぶしながら振りかけたら完成。
ブロッコリーダイエットにおすすめのレシピ動画集
ブロッコリーダイエットの注意点ってある?
食べすぎると体臭がキツくなる
ブロッコリーを食べ過ぎると、体臭がきつくなるようです。
ブロッコリーにふくまれている「コリン」という成分が体内で分解されずにとどまり、汗や呼吸と一緒に体の外へ放出されて、ニオイを放つんだとか。
そのため、ブロッコリーの一日の摂取量はしっかりと守りましょう。
甲状腺低下症を引き起こす場合も
ブロッコリーには、「ゴイトロゲン」という成分がふくまれています。
この成分を多量に摂取すると、「甲状腺機能低下症」という病気を引き起こす可能性があるとされているんです。
健康に痩せるためにも、ブロッコリーの一日の摂取量は守ってくださいね。
【ブロッコリーダイエットのまとめ】
ブロッコリーダイエットについてご紹介しました。
このダイエット法は、ブロッコリーを食事に摂りいれるだけの気軽にできるものです。
しかも、ふくまれている栄養素により、ダイエットを成功させる効果が得られやすくなります。
ただし、脂肪を燃焼することができないので、適度な運動をプラスすることと、食べ過ぎると病気になる可能性があるので、食べ過ぎには十分注意が必要です。
簡単にできるブロッコリーダイエットで、健康的にやせるためにも、注意事項はしっかりと守ってくださいね。